BLOG
【ここで広告いれる?】20191012 毎日更新284日目
2019.10.14
リスク管理 ・ 注意喚起 ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/2019-09-30-21.30.56.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
広告を入れるタイミングを考えよう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オフィスでひとり残業していると
音楽がほしくなってきます。
AmazonのPrimeMusicで
「仕事がはかどるJAZZ」にしたり、
youtubeで好きなアーティストの
MIXリストで流しっぱなしにしたりです。
最近は、DAFT PUNKのGetLuckyの
ロングバージョン(18分!)を見つけて
ポモドーロタイマー替わりに
使っていたんですね。
しかし!
18分というロングバージョンのせいか
4分30秒くらいで、決まってNetflixの広告が
入るようになってしまいました。
いくら長い曲だからって
曲の途中に入れるなんてあんまりです。
(ですが、無料で音楽を提供していただけることは
毎日大変感謝しております!)
そのときに、Netflixに対しては
一般の人はどう思うでしょうか?
え?なに?この広告! と
怒ることまではいかないでしょうが
いい感情はもたないですよね。
広告にもタイミングがあります。
広告を届けたい人に
適切なタイミングで届けているのか?
「それは、1週間前に言ってほしかったな」
とか
「事前に言ってくれれば、○○しなかったのに」
なんてことにならないように
情報を届けるタイミングも
時々振りかえってみましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
広告を入れるタイミングを考えよう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたの会社経営にもライフプランを!
ビジョン実現のためのパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠