BLOG

【親世代にも金融リテラシー】 20190914 毎日更新256日目

2019.09.18
金銭教育 ・ 金融リテラシー ・ ファイナンシャル・プランニング ・ コラム
12日は金融広報アドバイザーの
第2回研修会でした

 

研修の後半で、各アドバイザーさんが
日頃感じていることの
情報交換の時間があったのです

 

学生向けに金銭教育を行っていくことと
その子達の親世代にも
なにかしらの教育や研修が必要なのではないか
という意見が多数でました

 

夫婦共働きで、収入的にはまったく
問題がないのにもかかわらず
貯金がまったくできていない家庭

 

さらに
生活が苦しくて給食費が払えないと
主張しているのに、実際に家を訪問すると
高級外車に乗っているパターン
などなど

 

最終的には、各個人の信用が低下したり
老後に苦しい生活になったりで
ツケは個人にかえってくるのですが

 

上記の例でいくと
年金では足りないから生活保護となったり
行政としては給食費が未収となったりで
税金が使われることになります

 

はたして、これでいいのでしょうか?

 

公的な出費をなるべく抑える方向に
行かないことには、国や地方公共団体の
財政を圧迫することになります

 

日銀の富山事務所の小川所長さんは
「リテラシーがないと、
 歳もとれない時代になりました」
とおっしゃいました

 

リテラシーを社会全体で醸成していかないと
結局は税金の支出増として
全体に跳ね返ってきてしまいます

 

学校教育に金融リテラシーの講座を
もっと採用していってほしいですね

 

あなたの会社経営にもライフプランを!
ビジョン実現のためのパートナー
キャッシュフローコーチ富山
ライフプラン研究所
Http://www.lifeplan-labo.co.jp
丹羽誠