BLOG
【見えるようにすると見えてくる】20191219
2019.12.25
営業戦略 ・ リスク管理 ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/12/2019-12-25-03.27.20.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
直感的に見えるようにする
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クライアントさんからの相談ごと
「忙しい時間帯は人が足りないが
そうでない時はおしゃべりが目立つ」
おしゃべりが目立つということは
人が余っているんですよね。
そこで私が提案したのは、
・どの時間帯で
・誰が
・どんな仕事をしているか を
一覧でわかる予定表をつくること でした。
写真がサンプルです。(名前も仮名)
こうやってみると14時半〜15時までの間に
7の作業をする人が8人もいます。
ここでおしゃべりが発生していると
推測できますね!
対策とすれば、
・7の作業人員を減らして5の作業を前倒しする
・余剰な時間帯に「社内清掃」などの別項目の作業とする
・別部門に1名配置転換する
・別部門に応援として派遣する
などが考えられますね。
「見える化」したからこそ
わかってくることがあります。
文字だけではなく色もつけてみましょう。
直感的にわかるようになりますよ(^^)
こういうときはExcelの色塗りが
面倒なんですよね。
クライアントさんからも
そういう意見が出ました。
ですが、それについてはまた次回にします!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
直感的に見えるようにする
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠