BLOG
出口戦略 2022/04/03
2022.04.03
営業戦略 ・ リスク管理 ・ 注意喚起 ・ コーチング ・ キャッシュフローコーチ
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/23512436_s.jpg)
出口戦略 2022/04/03
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
入口に入るときは出口をさがしてから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日と今日、お話した人から同じ言葉をききました
それは
「出口戦略」
みなさん車を運転するときには
トンネルに入るときありますよね。
それは、行き先がトンネルの先にあって
トンネルには出口があるとわかっているから。
富士山の樹海の洞窟のように
出口があるか行き止まりなのか
わからない場合は
入ることすら躊躇いますよ。
なのに、仕事やプライベートでも
出口があるかどうか確かめてもいないのに
入ってしまう場合があります。
コロナにおいては
規制解除の基準を決めておく
プロジェクトにおいては
撤退するのか継続するのかの基準を決めておく
株式投資においては
利益確定・損切りのタイミングを決めておく
トラブルが起きたときに
迷って撤退のチャンスを逃してしまったり
利害関係者にさらなる迷惑をかけてしまったり
そんなことにならないように
一定の基準を設けておきましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
入口に入るときは出口をさがしてから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
未来のVISIONを現在のACTIONにつないでいく
人生と経営のナビゲーター
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠