BLOG

【マイナスを防ぐため】20210108

2021.01.12
営業戦略 ・ リスク管理 ・ 環境保護 ・ コミュニケーション
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  マイナスはやがてプラスに変わる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
雪かき作業を続けていくと
虚しく感じるときがあります。
 
なんのために、この辛い作業は
存在しているのだろう と。
 
以前読んだ本の中に
刑務所の受刑者が一番つらいと感じる拷問の
話がありました。
 
シベリアの刑務所にて
囚人に1日中、スコップで大きな穴を掘らせて
次の日には、その穴を埋めさせる、
また次の日には穴を掘らせる、
これをずっと繰り返すのだそうです。
 
雪は春には消えてなくなっていくもの。
 
それなのに、なぜいま掘ったり積み上げたりを
繰り返していかなければならないのか・・・
 
つらい作業の先に見えている目標があれば
まだ耐えていけるのです。
 
たとえば、スポーツ選手の筋肉トレーニング
留学をめざす大学生の外国語の勉強などです。
 
災害に備えることをいうのは
マイナスを防ぐということです。
 
屋根雪で車庫がつぶれたり
通勤できないことによる経済損失を
除雪することで、
さけているのですね。
 
雪かきをしないと
ご近所さんから冷たい視線を浴びるという
マイナス面を防ぐ意味もあります 笑
 
やがて雪解け水が大地を潤して
農業と水産業を通して
地域経済を活性化させていきます。
 
それまでタイムラグがありますが
耐え忍んでいきましょう!
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  マイナスはやがてプラスに変わる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠