BLOG

【雑草の戦略】20200920

2020.09.23
営業戦略 ・ リスク管理 ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    草むしりしながら考える
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
早起きが苦手な私は、
ガーデニングが休日となってしまいます。
 
今日はまだ暑さが残るなか
芝生の手入れをしていました。
 
イチジクやカリン、ブリーベリーなど
果樹も栽培しているので農薬は使っていないので
芝生の中にも雑草がはびこっています。
 
芝生に生える雑草で一番やっかいなのが
写真のコニシキソウ。
 
芝生のわずか上を這うようにして
横に伸びていくので
芝刈り機ではうまく取れないのです。
 
手で取ろうとしても、切り口から白い粘液を出し
絡みつきますし
かぶれてしまう人もいるようです。
 
雑草は、どんなところでも芽を出して
遺伝子に組み込まれた生え方をします。
 
そして、生存するために、
ひとつの戦略を愚直に実践しています。
 
ですが、自分で芽を出す場所は選べないんですね。
 
人間に例えたらどうでしょうか?
 
親から丁稚奉公先を決められて
一生そこで主人のために尽くす
・・・前近代的な社会ですね。
 
しかし今は違います。
 
職業選択の自由もありますし、
試験を突破すれば高級官僚にもなれますし、
技術を磨いて会社を興すこともできるでしょう。
 
雑草か大木になるかは、選ぶことができるのです。
 
雑草を目の前にしたら、愚痴なんて
言っていられませんね。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    草むしりしながら考える
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠