BLOG
【心を洗う】20200507
2020.05.31
リスク管理 ・ 環境保護 ・ 注意喚起 ・ コラム
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-03-11.39.48.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お願いごとをする前に
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
近所まで、ちょこっとランニングして
帰りに立ち寄った小さな神社。
手水舎(ちょうずや・てみずや)に
「洗心」と掘ってありました。
ですが、残念な貼り紙も
横に添えてあったのです。
「ここで 銀杏等を洗わないでください。
高額が水道料金が発生しています。
今後このような事が確認された場合は、
使用者の方に代金を請求させて頂きます。」
なんということでしょう・・・
たしかに立派なイチョウの木があります。
心を洗うべきところで、
自分の欲を満たしていたなんて。
古来、神社に参拝するときは、
近くを流れる川や湧き水で
手や身体を清めていました。
その名残として、手水舎があるのですね。
神様にお願いごとをする前に、
自分の心を洗い整えておきたいものです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お願いごとをする前に
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠