BLOG
【最初は仕方ない・・・のか】20200511
2020.05.11
営業戦略 ・ リスク管理 ・ 注意喚起 ・ コミュニケーション ・ コーチング ・ 業務改善
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/2020-05-11-18.11.04.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
証明書と実印押印という最初の壁
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クライアントさんの資金繰り相談も
やっとひと段落してきたので、
自分の会社手続きに目を向けました。
先日、eGovの申請が
MacOSということで、はねられましたが
社会保険の手続きには
gBizIDというものが使えるとあったので
登録申請まで済ませました。
ですが、やはり
ここでも「証明書」と「実印」
いつかは越えなくてはならない壁なのですが、
証明書を取得するための証明書って
なにか虚しさを感じてしまうのです。
さらに税金申告・地方行政手続きを
調べていくにつれて、
同じような申請を個別にしていくように
なっています。
もう少し落ち着いたら
どのように苦労したのか
レポートします。
とりあえず年金事務所「gBizID」の到着と
実際の手続きを楽しみにしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
証明書と実印押印という最初の壁
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠