BLOG

【バケツの穴をふさぐのが先】20200218 414日目

2020.02.24
OODAループ ・ 営業戦略 ・ 金融リテラシー ・ 注意喚起 ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ ・ PDCAサイクル
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  原因を突き詰めて考える時間をとる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

・退職者が相次ぐから、新規採用の面接を繰り返す
または
・外注費が大きくなりすぎて資金繰りに追われる
・売上のために常に新規顧客を追い求めて
 広告料や販売促進費がふくらんでしまう
などの相談を受けることがあります。

 

そんなときに
「コストはバケツの穴」の話を
思い出します。

 

バケツにどんなに水を入れたとしても
穴がいくつも開いていては
水は溜まっていかないのです。

 

会社経営の要は
・キャッシュを貯める収益体制を作りあげる
・キャッシュを生み出せる投資を継続する
ことにあります。

 

売上をどんなに稼いでも、
キャッシュが社外に出て行っては
社内に貯めることができずに、
・借入が減っていかない
・次の設備投資ができない
・月末にいつも胃が痛くなる
という事態になります。

 

最初の例では、
・退職者を減らすために、
 人事評価制度を刷新する・不満要素を取り除く
・外注ではなく、自社で内製化できる設備を導入する
・既存顧客向けのサービスをつくって
 リピート率を向上させていく
という対策が考えられますね。

 

資金面では、
借り換えで月々の元金返済額を減らしていく
売れ残った在庫を安売りしてでも現金化する
のはいかがでしょうか。

 

問題が起きているところの
根本原因を深掘りして
突き詰めていって具体的行動計画を練り
実行していく。

 

行動計画を練り上げる時間を
強制的にとっていくことも
解決の近道になりますよ。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  原因を突き詰めて考える時間をとる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠