BLOG
攻撃は最大の防御なり 20180113 毎日更新(予定)13日目
2019.01.14
ドッジボール ・ コラム
あなたの会社にもライフプランを!
ビジョン実現のためのパートナー
キャッシュフローコーチの丹羽です。
今日は五福小学校にて
長野県からWagoichiさん
新潟県から長沢ブルーモンスターズさん
石川県から松任の大魔陣さん
の3チームをお招きしての練習試合でした。
午前中は、交流戦として18試合(各チーム9試合)
午後からは、総当たり3回のリーグ戦として
同じく18試合(各チーム9試合)、
その後トーナメント戦。
結果はリーグ戦、トーナメント戦としても2位
うーん いまいち押し切れていない
途中まではリードしているのですが
残り時間わずかのところで
逆転される試合が続きました。
試合後に選手たちにかけた言葉は
「攻撃は最大の防御なり」です。
ドッジボールは
相手にボールをぶつけて
相手の数(内野人数)を減らしていくスポーツです
アタックが決まったときには
チーム全員と観客席が盛り上がります
しかし、どこで勝敗がつくかというと
「味方の内野人数」が多い方が勝つのです。
相手にボール支配権を渡してしまうと
今度は味方の弱いところにアタックが飛んできます。
6年生がいくらアタックを決めようとしても
自分たちが攻撃してボールを支配している間は
味方の人数が絶対に減ることはありません
(そこのドッジボールマニアのあなた!
レッドカードがでれば減るぞ
という心のツッコミ、
ありがとうございます!)
残り時間が少ない状態では
逃げるということではありませんが
自分の味方にアタックが及ばないようにするには
攻撃し続けるということも大事なのです。
自分がアタックを打ちたいから
注目されたいから、
目立ちたいから、ではなく
冷静にゲーム進行をよんでいく大人になってほしいのです。
たった5分
されど5分
時間も味方につけて闘っていくこと
これも大人への一歩です
判断能力の身につけていきましょう!
ビジネスの世界でも同じですね
いつも同じ状態では
進化する世の中に取り残されていきます
停滞は衰退です。
いつもなにかを仕掛けていきましょう!
遠いところお越しくださり対戦していただいた
チームの皆様 ありがとうございました。
三重のサオリーナ(全国大会会場)で
会いましょう!