BLOG
【装丁買い、ジャケ買い】20191102
2019.11.08
コミュニケーション ・ 書評 ・ 業務改善
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自分らしく見ていただくために
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
写真は、ある古本屋さんで手に取った1冊
「金閣寺の燃やし方」なんて
刺激的なタイトルに
暗黒からの炎をイメージさせる装丁
まったく別の本を買い、
今回はご縁がなかったのですが
もう少しで買いそうになりました。
いわゆる「装丁買い」ですね。
また昔、CDやDVDが無かったころは
レコード屋さんで、
「ジャケ買い」することがありました。
ジャケットだけで中身を聴く観ることなしに
購入することは、
無謀と思えるかもしれませんが
意外と自分と相性のいいものが手に入るものなんです。
人間関係としてはどうでしょうか?
ジャケ買い、装丁買いに
あてはまることもありそうです。
・商品説明が誠実そうだから
金融商品を購入する
・頑固そうな職人さんだから
安心してリフォームをまかせる
などなど
もちろん余計に取り繕うことは
逆効果になってしまうでしょうが
自分を自分らしく「見ていただく」ために
身なりを整えてみませんか?
そのまえに、
自分らしさとは何かも考えてみましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自分らしく見ていただくために
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたの会社経営にもライフプランを!
ビジョン実現のためのパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠