BLOG

【ターゲットを絞り込む】20191006 毎日更新278日目

2019.10.08
リスク管理 ・ コミュニケーション ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ ・ コラム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
効率的な広告のため、ターゲットを決めましょう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

クライアントさんとお話していたときに
今後の広告戦略の話題になりました。

 

話を進めていくと
すでに注文をいただいていて
これ以上対応できない商品群と
比較的余裕のある商品群とに
わかれているようでした。

 

このままの状態で広告を出すと
もしかしたら、注文をはじめから
受付できない商品にまで、
問い合わせがくる可能性があったのです。

 

注文を断ったことで
かえって信用を落としてしまったり
クレームの対象となってしまっては
広告が逆効果になりかねません。

 

ターゲットを絞ることを
アドバイスいたしました。

 

広告の文章も、本当に届いてほしい層に
アピールできるように改訂していくとこのこと。

 

さらに
販売する地域も絞っていけそうです。

 

そうなると広告代金もぐっと絞れますよね。

 

・地域
・ターゲット層
・時期
を明確化することで、効果的な広告が
うてるようになりますね!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
効率的な広告のため、ターゲットを決めましょう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

あなたの会社経営にもライフプランを!
ビジョン実現のためのパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠