BLOG
【相談ごとを多くいただくようになりました】20190425 毎日更新115日目
2019.04.26
コミュニケーション ・ コーチング ・ 業務改善 ・ ファイナンシャル・プランニング ・ コラム
最近は相談ごとを多くいただくようになりました
そういった時に私が大切にしているのは
その相談ごとは「本当のお悩みごと」なのか見抜く
ということです
たとえば、
私がファイナンシャルプランナーとして
相談をよく受けるのが
「保険の見直し」です
一般的には
・もっと掛金の低いネット通販保険の切替え
・遺族年金などを計算したうえでの保障額の削減
を通して、ご依頼にこたえていく流れですね
しかし、保険の見直しは本当の目的だったのでしょうか?
「どうして 保険を見直そうとお考えになったのですか?
よろしければ、おきかせいただくと
他の解決方法が見つかるかもしれませんよ」
と 私はお声かけさせていただくことにしています
そうすると
・息子が大学生になったので仕送りが大変になりそうだ
・大黒柱である旦那さんの勤務先で残業が減らされている
ということなどがわかってきます
それには
奨学金制度を活用したり、
副業をOKにしてもらってアルバイトする
などの他の解決策もアドバイスできるようになります
本当のお困りごとをみつけるために
質問力を磨いていくこと
また、解決策としての知識を仕入れておくこと
が大切になります
専門家にまかせること
仕事を割り振ること も
もちろん重要な選択肢ではありますが
解決策の知識を仕入れることは
最低限必要なことですね
日々精進していきます
あなたの会社経営にもライフプランを!
ビジョン実現のためのパートナー
キャッシュフローコーチ富山
ライフプラン研究所
丹羽誠