BLOG
【選ばれる理由を考える】20200731
2020.08.03
OODAループ ・ 営業戦略 ・ リスク管理 ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ターゲットを絞り込めているかチェック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自宅にQUOカードが送られてきました!
ありがとうございます(^^)
なにかの懸賞に当たったのかと思いきや、
アンケートのお礼と書かれています。
そういえば・・・
クライアント先への車中にかかってきた
電話アンケートに答えたのでした。
(ちゃんとカーステレオにBluetoothで
連動して、交通規則は遵守しております)
質問はFacebookの利用について。
いつもお世話になっているFacebookなら
私の意見が参考になるなら と
アンケートの電話に応じました。
こいいう突然かかってくる電話って
いいイメージはないですよね。
・携帯電話回線の満足度調査といいなから
切替えを提案してくる
・いまなら無料ですといいながら
あとから有料な商品を送りつけてくる
という話を私も実際に見聞きしたことがあります。
なので、電話口の担当者さんも
アンケートを収集するのに、
非常にご苦労されているような印象を受けました。
ここでなぜ私がアンケートに選ばれたのかを
考えてみたのです。
Facebookのアカウント持っていない人や
ふだん使っていない人に、
アンケートを持ちかけても答えてくれませんよね。
ほぼ毎日ブログをあげている私のような人物に
的を絞ったと思われます。
ビジネスもマーケティングでも
ターゲットが重要です。
やみくもに対策をしても
時間と労力がもったいないですよね。
きちんと絞り込めているかを
定期的にチェックしてみましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ターゲットを絞り込めているかチェック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠