BLOG
【コロナだから遅れてもいい訳ではない】20200716
2020.07.20
営業戦略 ・ リスク管理 ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/2020-07-20-23.16.16-576x1024.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
シミュレーションが差を生み出していく
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自粛生活が明けてくると、
さまざまなことが再開されてきますね。
しかし、少し困ったこともあります。
いまだに
「コロナでバタバタしていて・・・」
とか
「まだ、本格的には動いていなくて・・・」
などの「言い訳」が多いと感じています。
中国で生産が止まってしまったとか、
資材の輸入ルートが断たれてしまったなどは
仕方のないことです。
ですが、自粛期間中には多くの「考える」時間
があったはずです。
もし、
イタリア・アメリカのように急速に
重症患者が増えたらどうなるか
中国・韓国のように、スマホによって
監視社会がすすんだらどうなるか
スペイン・フランスのように
都市封鎖が起こったらどうなるか
シミュレーションする時間は
たくさんあったのです。
落ち着いてきた今となっても、
体制が整っていないことを
コロナのせいにしていてはいけませんね。
シミュレーションのチカラは
こんなところでも個人・企業に
差をもたらしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
シミュレーションが差を生み出していく
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠