BLOG
【人は二度死ぬ】20200513
2020.07.03
終活 ・ エンディングノート ・ リスク管理 ・ コミュニケーション
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/2020-07-02-18.36.07.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一度目と二度目の間はどのくらい?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日、前職時代にお世話になった方が
お亡くなりになったと連絡を受けました。
数年前には、あれほど元気に笑顔を
みせていただいていたのに。
小さな中古の家からスタートした事業を
だんだんと苦労して大きくしていったお話を
よく語っていただきました。
会社経営に裏打ちされた人生哲学を
もう拝聴できないのが残念でなりません。
ひとりオフィスで故人を偲んでいたときに、
思い出したのが、この言葉
「人は二度死ぬ」
一度目は、肉体的に死を迎えたとき。
二度目は、その人を覚えている人が
誰もいなくなってしまったとき。
一度目の肉体的な死は、生を受けた存在だれでもが
いつかは訪れます。
しかし、二度目の忘却の死は、すぐに訪れる方も
いらっしゃいますし、歴史上の偉人などのように
ずっと名前が語られる方もいます。
大きな名声を残さなくても、家族や友人を
大事にしていったのなら、
すくなくてもその方たちの心の中では
生きていることになりますね。
あなたの一度目の死が30年後だとしたら、
二度目の死は何年後になるでしょうか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一度目と二度目の間はどのくらい?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠