BLOG

【ドリームキラーになっていませんか】20200325 450日目

2020.04.08
リスク管理 ・ 注意喚起 ・ コミュニケーション ・ アサーション ・ コーチング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     二枚舌を持つ人には注意
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
ドリームキラーとは、
文字通り他人の夢を壊してしまう人のことです。
 
・そんなこと、あなたには出来っこないよ!
・無理だよ、お金ないでしょ?
・成功しているのは一部の人だけ!
 
こんな言葉をかけられたことありますよね。
 
ドリームキラーにも2種類あるのだそうです。
 
参考・引用したのは以下のサイト

【危険】ドリームキラーの特徴と心理&夢をブチ壊されないための5つ対処法

善意のドリームキラー
悪意のドリームキラー
 
善意の場合は、
相手のことを心配して助言してくれているのですね。
 
しかし問題なのは、悪意が含まれているもの。
 
・相手が立派になってほしくない
・自分の立場が相対的に低くなってしまうのがイヤだ
というような自己中心的でネガティブな感情から、
アドバイスしてきます。
 
いや、アドバイスとは言えないですね。
さらにやっかいなのは、
「善意のドリームキラー」を装っていること。
 
「あなたのためを思っていっているんだよ」
という言葉の裏には、
黒いものがあるからです。
 
親や古くからの友人には、
善意の方が多いですが、
会社関係では悪意の方がいるかもしれません。
 
なるべく距離をおいて、
自分の心境を語らないようにしましょう。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     二枚舌を持つ人には注意
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠