BLOG
【いくらなんでも、それには反対】202000404 460日目
2020.04.06
営業戦略 ・ 注意喚起 ・ 業務改善

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
風俗業界には転職支援金という形で支援を
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日のニュース番組で
歌舞伎町のホストの人が
訴えているシーンがありました。
「自粛ではなくて、いっそのこと
休業補償したうえで営業禁止としてほしい」
さらに、キャバクラでアルバイトとしている
女性もインタビューに答えていました。
「いままで、この業界でしか働いていないし、
ここでしかアルバイト先がない」
生活していけない という主張はわかります。
ですが、いままで散々華美な生活を
してきたのではないでしょうか。
お店のナンバーワンになりたいがために
シャンパンタワーをお客にねだったり、
常連客にブランド物を貢がせたり。
そういった伝説を目にしてきた一般人が
働いてきて納めた「税金」を「休業補償」に
あてるなんて
「納税者」が許さないでしょう。
まずは転職を目指してはいかがでしょう?
外国人労働者に頼らなければならない
業種はたくさんあります。
若い労働力を求めているところもあります。
他の業界への「転職支援金」という形で
支給するという方法は
あるのではないかと考えます。
貸付という形をとって
2年から3年転職した先で仕事を続けていたら
免除というやり方です。
いままで培ってきたホスピタリティーを
ぜひ他の業種で活かしてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
風俗業界には転職支援金という形で支援を
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠