BLOG
【覚えておくこともストレス】20200314 439日目
2020.03.21
注意喚起 ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ ・ PDCAサイクル
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/2020-03-14-19.38.14-1024x576.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
脳のメモリーを解放する
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
小さいことだから覚えておけるだろう
と思っていると、あとから
しまった!忘れてた!と
なることもあります。
最近はお陰様でクライアントさんの数も
増えてきて、
いろんな役割も担わせていただいているので
気をつけてはいるのです。
しかし、
忙しい最中で電話連絡があったり
口頭でヒトコトだけで伝えられたりすると
その記憶が脳の隅っこに追いやられ
「うーん・・・
なにか言われたけど何だっけ?・・・」
歳のせいですよ と言われたくないので
最近はメモ魔に徹しています。
すごく小さなことでもメモします。
・〇〇さんにLINE返信する
・●●の書類をファイルに入れる
・□□の住所を調べておく などなど。
覚えておかなきゃ と心に留めておくだけでも
小さなストレスになります。
書き留めておけば、心置きなく
他の作業に取り組めるのですね(^^)
それに、小さなことでも
完了のチェックマークがつくと
達成感が得られますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
脳のメモリーを解放する
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠