BLOG
【いまここにある幸せ】20200229 425日目
2020.03.14
営業戦略 ・ リスク管理 ・ コミュニケーション ・ コーチング ・ ドッジボール
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いつも通り」は幸せなことだった
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いつもそこにあるものが急に無くなってしまう。
こんな悲しい経験を子供たちに
させてしまいました(T_T)
ドッジボールの練習試合を
急遽中止するという判断を
下さざるを得なかったのです。
私は小学校が体育館使用中止を決めた3月2日月曜日の前には
思いっきりドッジボールを楽しませてあげたかったのですが
不安に思う方々が多数いらっしゃることから
苦渋の決断をいたしました。
あらためて考えてみると
恥ずかしながら、
「地元の小学校の体育館を使用できる」という
既得権のようなものに甘えていたのかもしれません。
こういった事態になると、
「いつもお世話になっていること」に
もっと有り難みを感じるべきであることを学ぶ
いい機会だと考えています。
「いつも通り」がなんと幸せだったことか!
子供たちには、ドッジの練習が休みだったとしても
体幹トレーニングや筋トレで身体をつくっておいてほしいですね。
自分の好きなスポーツが
当たり前にできる環境に
はやく戻ることを期待します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いつも通り」は幸せなことだった
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠