BLOG
【チャレンジする癖】20200224 420日目
2020.03.09
営業戦略 ・ リスク管理 ・ コミュニケーション ・ コーチング ・ ファシリテーション
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
やってみて失敗しても学ぶものがある
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
外出自粛のさなかでしたが、
魚津市までドライブに出掛けました。
立ち寄ったのが、以前からフルーツ好きには
気になって仕方がなかった
「KININAL」というお店(^^)
フルーツの味や色に凝る店はありましたが、
ここまで「形」にこだわった店は初めて。
それなのに一緒に行った妻が
「じゃあ 無難なところでイチゴを・・・」
と言いかけたところで
「ちょっと待った!」と私。
せっかくなんだから
普段食べれないようなものを注文したいのです。
イチゴのタルトは他でも買うことができる。
でも、ここならではのもの ということで
大きな生のブルーベリータルトにしました。
焼きリンゴの中にカスタードクリームの入ったもの。
それと、グレープフルーツをそのまま容器にしたジュース。
ほんのちょっとしたことでも
チャレンジ・挑戦するクセが
付いてしまっているようです。
これもコーチ・コンサルタントの
「あるある」なのでしょうか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
やってみて失敗しても学ぶものがある
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠