BLOG
【仏つくって魂も入れる】20200220 416日目
2020.02.29
営業戦略 ・ リスク管理 ・ 金融リテラシー ・ 注意喚起 ・ コミュニケーション ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ ・ ファイナンシャル・プランニング
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/2a290f1822205ed15cd2c5d50718a59e_s.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
システムを導入するときは担当者も大切
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
知り合い経営者の方と意気投合して
話し合っていたときに、
新しいシステムを導入することを
お聞きしました。
ながらく悩んでいたことを解決するために、
思い切って予算をとったとのこと。
すばらしいことです。
一歩踏み出せたのですね(^^)
さらに私が流石だなと感じたことは
「システムを運用してくれる人を指定した」
ということ。
よく会計システムを導入したはいいが
かえって時間をとられてしまったり、
使いこなせないままだったりします。
高いコストと労力をかけたのに
もったいないことです。
システムを運用するには、
「活かしきる」ことが肝心です。
そのことをわかっているからこそ
わざわざ交渉して会いに行って
「あなたに運用を任せます」と
伝えたのでしょう。
きっとうまくいくことと信じます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
システムを導入するときは担当者も大切
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠