BLOG
【言いたいことは最初に言おう】20200209 405日目
2020.02.14
営業戦略 ・ リスク管理 ・ 金融リテラシー ・ 注意喚起 ・ コミュニケーション ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ ・ ファイナンシャル・プランニング ・ ファシリテーション
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/c8988e7a358e9da63518f1450b020d2e_s.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プレゼンも時間通りに終わると好印象
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
数ヶ月前のこと、
何人かのビジネスプレゼンテーションをきいて
投票する機会がありました。
そこで感じたことは、
「言いたいことは最初に言うべき」
ある発表者は、制限時間をオーバーしているのに
話し続けたのです。
「あと言いたいのは・・・」
「あとひとつ、・・・なんですが」
「もうひとつ付け加えると・・・」
プレゼンテーションの時間は
事前に伝えられていたはず。
時間を守らないとその後のイベント全体への
スケジュールに悪影響がでることも
わかっていたはず。
はたして、そんなプレゼンをする経営者に
出資や助成金が集まるのかなあ と
会場全体がそんな雰囲気に包まれたのです。
どうしても言いたいことは最初に。
結論は〇〇です。
それはこんな背景があって、
このように分析されるからです。
デメリットは以下の通りですが、
このメリットが上回ります。
よって、〇〇を推進すべきです。
というような順序立てがある説明をすれば
伝わりやすいですよね!
ある程度の型にはまったプレゼンの
練習もしておくべきだ と学習する機会でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プレゼンも時間通りに終わると好印象
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠