BLOG
【経営も投資のうち】20200205 401日目
2020.02.11
営業戦略 ・ 金銭教育 ・ 金融リテラシー ・ コミュニケーション ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
![](https://lifeplan-labo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/ac68b5db004c24f3e25d833fee7eab82_s.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自分の時間と労力も投資しているのです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
投資とは、三省堂大辞林によると
「利益を得る目的で、資金を
証券・事業などに投資すること」
とあります。
会社を経営するということは、
自分自身の出資持ち分だけでなく、
経営者の労力と時間も費やしますので、
人生をかけた大きな投資と言えるでしょう。
自分が余剰の資金(キャッシュ)を投資する場合は、
こんなことを考えるでしょう。
・できれば元本を確保したい
・定期預金の利回りと比べてどうか
・投資信託などでは配当・分配金・値上がり益は
確実に見込めるのか
・アパートやテナントビルなどの不動産投資と
比べて安定収益が見込めるのか
ですが、自分の「時間・労力」については
考えたことがあるでしょうか?
・この事業は、不動産投資と比べて
割に合わないのではないか
・この会社で働いていても、
労働力として搾り取られて、
将来のキャリアアップにつながらないのでは?
人材も資金も限られているのなら
最大限の利回りを生む出すべく
投資先(支出先)を選定していく
ということが求められていますね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自分の時間と労力も投資しているのです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠