About Us
キャッシュフローコーチは「単に数字を分析する」専門家ではなく、「経営数字を意思決定のツールとして使うためのサポートをする」専門家です。経営面でのモヤモヤが言語化され、行動が加速します。
経営者のビジョンを実現するためのパートナーとして、コーチングにより明確化をはかることで資金面の不安をとりのぞき、協力者とのコミュニケーションを手助けします。キャッシュフローコーチは、経営者のライフプランを共有し、ともに同じ道を歩む「熱血サポーター」です。
こんな悩みを抱えている
経営者の方へ
資金面の不安
売上が伸びているのにお金が残らない。黒字なのに借入金が減っていかない。節税しているのに預金が増えていない
会計知識の不足
数字だらけの決算書や試算表から難しい会計の専門用語で説明されても頭に入ってこない。
コミュニケーションの不足
社長と社員の間に、危機感のズレがあってストレスをかかえている。社員のモチベーションも低いままだ。
事業展開の不安
社員にいくらまでボーナスを払って良いかわからない。いくらまで借入して良いかわからず事業拡大にふみきれない。人を増やすことで資金繰りに影響が出ないか不安だ
キャッシュフローコーチが
解決します
理想の経営状態がどんなものか理解できます
将来はどんな収益構造にしたいか、財務状態になってほしいかを具体的に練り上げていきます。社長にイメージを語っていただくだけでキャッシュフローコーチが数字に落とし込んでいきます。
現状を図式化して把握できます
「お金のブロックパズル」(西順一郎先生:STRAC表より和仁達也先生考案)によって現状の決算数字を見える化・図式化します。「2割の会計知識で、8割の経営の意思決定」ができるようになります。
毎月の資金繰りを見通せます
キャッシュフロー計画をつくることによって、売上・仕入・経費の推移が把握できるようになります。借入金返済や設備投資もくわえて、今期末の預金残高のみならず来期以降の資金繰りも予測していきます。
利益アップのための具体的な行動に移れます
売上・変動費・人件費の個別の項目に焦点をあてることで、理想の経営状態への対策が具体的に見えてきます。社長の自らの行動スピード、社員への伝達スピードが上がります。
根拠のある売上計画・利益計画がつくれます
過去との対比や、同業他社との比較で来期の予測を立てていたこれまでとは違い、お金のブロックパズルでは、社長のビジョンがありありと決算予測に反映できるようになります。
社員一人ひとりが経営感覚をもてる
社員に決算数値をレクチャーして数字を共有することによって危機感のズレがなくなります。社員が経営者感覚をもてるようになり、自発的な営業アプローチができるようになります。
コンサルティング実績
過去の実例をご紹介
医業経営分野
Case 1 |
先代からの社員はモチベーションが低く、医院経営に無関心であり、売上アップにつながっていない。また立地から駐車場が少なく来院患者数が伸びないという悩みをかかえた2代目歯科医からの相談。 |
---|
対策 |
予約のコマを埋めるための意識改革受付の意識改革を行い、チェアの空き時間をなくすように配慮した。 |
---|---|
効果 |
個人借入金を完済数年間にわたる赤字経営から黒字転換し、累積損失も解消した。また資金繰りも改善したことによって、個人借入金も完済、銀行借入金も半減した。 |
Case 2 |
院長先生の入院によって休業状態となった内科診療所をもつ医療法人から、法人清算の依頼があった。同時期に、診療報酬が順調に伸びている個人経営の歯科診療所から法人化を検討したいという相談があった。 |
---|
対策 |
実質的な買収休眠状態の医療法人と近代的な経営をのぞむ歯科医師とをマッチングして出資金譲渡・社員入れ替えによる実質的な買収をおこなった。 |
---|---|
効果 |
お互いがWinWinとなり経営も安定旧経営陣には、出資金買取による現金収入に加え、医療法人清算にともなう経費支出を節約できた。新経営陣には、医療法人の新規設立よりも簡易的な手続きで、医療法人格を取得することができ、安定的な医療体制を確立できた。 |
相続・事業承継分野
Case 1 |
交流のなかった親族が亡くなって相続が発生したが、借入金が存在するか不明であった。限定承認や相続放棄の手続きについて相談。 |
---|
対策 |
まずは期限の延長と調査家庭裁判所に「限定承認の期間の伸長」の申立てをし、同時に信用情報機関に遺族から開示請求をおこなった。 |
---|---|
効果 |
確認できてスムーズな手続きに債務が存在しないことが確認できて、相続手続きが円滑におこなわれた。 |
Case 2 |
父親が多くの不動産を所有しているが、資産と所得を分散したいとの相談 |
---|
対策 |
法人設立して対策不動産保有会社を設立して、父親の所有建物の一部を会社が買い取った。 |
---|---|
効果 |
所得の分散で納税資金も確保賃貸料は役員報酬の形で子供たちに分配されて、納税資金が確保できるようになった。 |
不動産分野
Case 1 |
投資用ワンルームマンションを複数所有しているが、家賃値下げによって資金繰りが悪化してきた投資家からの相談 |
---|
対策 |
個別にシミュレーション作成所有しているマンションごとに、損益・収支・借入残高・時価をまとめたシミュレーションを作成した。 |
---|---|
効果 |
売却交渉がスムーズになり不動産所得の赤字解消継続保有すべき物件と売却すべき物件の区別がつくようになり、また売却時期と売却希望価額が明確になることにより、不動産会社での売却交渉がスムーズになった。結果、売却がすすみ赤字が止まった。 |
Case 2 |
父親から相続で受け継いだアパート経営に不安をかかえており、売却または保有継続についての相談 |
---|
対策 |
売却のシミュレーションを作成修繕予定を考慮して、保有しつづけた場合と売却した場合のシミュレーションをおこなった。 |
---|---|
効果 |
銀行借入を清算し老後資金も確保希望する売却価額が明らかになったので、不動産会社との売却交渉がスムーズにおこなえた。結果、ゼロ金利政策の流れにのり希望価額の30%増しで売却でき、借入も清算し、なおかつ老後の資金も確保できた。 |
経営分野
Case 1 |
元請け先からの値下げ交渉に応じるべきかどうかという運送会社からの相談 |
---|
対策 |
まったく逆のシミュレーションもおこなう値引き交渉に応じた場合と、逆に値上げ提案をした場合の「単価×販売量」のシミュレーションをおこなった。 |
---|---|
効果 |
数字で反論できるようになる元請け先からの交渉に数字で反論できるようになり、無理な要求を拒否できることとなった。 |
Case 2 |
テナントビル所有者から手狭となっている駐車場用地として隣地買収を相談された |
---|
対策 |
売却後の収支シミュレーション作成買収交渉を不動産会社とタッグを組んでおこない、金融機関には買収後の収支シミュレーションを提出した。 |
---|---|
効果 |
買収成功、借り換えで資金繰りも改善希望通りの価額で買収に成功し、金融機関にはいままでの運転資金を含めて借り換えの形をとったことで、返済年数がのびて資金繰りが安定した。 |
お客様の声
経営面での不安がなくなり、本業に専念できるようになりました。
山田歯科医院(富山県射水市本町)
歯科医師 夏目もえこ様
別の医院の先生のご紹介で知り、8年前ほど前から経営のコンサルティングを依頼しています。税理士さんや社労士さんとは違った“経営目線”で相談に乗ってくださるのでとても助かっています。日計表、入出金明細、領収書、給与台帳などをお渡しするだけで、毎月の財務状況を目に見える形で提示してくれるので、お金に関しての不安はほとんどなくなり、本業に専念できています。法人化の際には、書類の作成から手続きまで親身にサポート頂いたおかげで、スムーズに終えることができました。また、従業員とのコミュニケーションに対してもアドバイスを頂き、院内を良い雰囲気で回せているのもキャッシュフローコーチ富山さんのおかげだと感じています。
社長業から具体的な業務まで、すべてにおいて支えになっています。
有限会社あゆみ(訪問入浴介護事業/富山市森田)
代表取締役社長 斉藤拓也様
父から社長業を引き継いだ当初は、何をどう進めて良いか分からず不安ばかりで、税務の手続きで来社される度にいろんな相談をしていました。そこからコンサルタントとしての本格的なお付き合いが始まり、経営者としての舵取りについて指導頂くようになりました。また、我々の訪問介護業の課題である「いかにスケジュールの枠を埋めるか」ということについても、予定表の作り方や、お試し入浴をやるべきか? などといった具体的な部分にまで、キャッシュフローコーチ富山さんのアドバイスが活かされています。おかげで、売り上げは昨年対比を一月も下回ることなく順調にきていますし、数字が明確化されたおかげで新規事業への見通しも描けるようになりました。
料金の目安
コーチングプラン | ビジョン策定プラン | 幹部社員ミーティングプラン | 社員研修プラン | |
月額5万円 | 月額8万円 | 月額10万円 | 月額15万円 | |
面談3時間 | 面談3時間 | 面談・会議5時間 | 面談・会議6時間 | |
キャッシュフロー表作成 | ○ | ○ | ○ | ○ |
会計処理支援 | ○ | ○ | ○ | ○ |
面談議事録の作成 | ○ | ○ | ○ | ○ |
コーチング | ○ | ○ | ○ | ○ |
予算計画表の作成 | − | ○ | ○ | ○ |
ビジョン策定 | − | ○ | ○ | ○ |
幹部社員ミーティング | − | − | ○ | ○ |
部署ごとの社員向け研修会 | − | − | − | ○ |
個別事業活動の相談 | − | − | − | ○ |
全社会議の進行役 | − | − | − | ○ |
その他のメニュー
ファイナンシャル・プランニング |
提案書・シミュレーション資料作成・面談
|
---|---|
コーチング |
直接面談またはSkype・Zoom
|
ファシリテーション |
部署・事業部・プロジェクトチームの会議進行役
|
会計処理支援 |
自計化支援・記帳支援
|
会社情報
キャッシュフローコーチ富山有限会社ライフプラン研究所
1997年3月に初代所長 谷井伝治が、県内のファイナンシャルプランナーの先駆けとして創業設立。県内の資産家向けの相談業務、一般消費者向けのセミナー・相談会、ファイナンシャルプランナー養成講座を主に行う。 2018年8月、2代目所長として丹羽誠が就任。経営コンサルティング業務、相続コンサルティング業務、コーチング業務を新たに加え、オフィスを情報センタービル(富山市高田527)に移転。
所在地 | 〒930-0866 富山県富山市高田527 富山県情報センタービル5F |
---|---|
TEL | 076-441-6774 |
niwa@lifeplan-labo.co.jp |
キャッシュフローコーチ富山 代表
丹羽 誠|Makoto Niwa
1989年上智大学法学部卒業後、大手証券会社に入社、その後堀弘税理士事務所(現堀税理士法人)にうつり、資産税(相続税・贈与税・譲渡税)を中心とした経営者・資産家の税務相談・会計業務にたずさわる。また、医業専担者として、病院・診療所の会計指導・医療法人の設立やM&A案件を主導する。
2001年より㈱アイビジネスコンサルタンツ取締役、2010年より代表取締役として、ファイナンシャルプランニング、経営コンサルティングを行い、2018年、㈲ライフプラン研究所2代目所長に就任。
プライベートでは、妻と長女との3人暮らし(次女は名古屋で大学生活)、週末は、地元小学生のドッジボールチームの監督として体育館で汗を流す。大のビール党。
保有資格
- 認定キャッシュフローコーチ(日本キャッシュフローコーチ協会)
- 日本医業経営コンサルタント協会認定コンサルタント(現:富山県副支部長)
- 日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員(元:富山支部長)
- 銀座コーチングスクール認定コーチ