BLOG

いいこと聞いた!で終わらせないために 20190112 毎日更新(予定)ブログ12日目

2019.01.13
ファシリテーション ・ コラム
ファシリテーション協会富山サロン例会の
勉強会に参加してきました
テーマは
「初めてでも分かる♪
ファシリテーションで
合意形成を”いいがに”しよう」
(いいがに は富山弁で
 「いいように」です)
ファシリテーションとはなに?
という方もいらっしゃると
思うので
それは後日に書きますね
冒頭のアイスブレイクで
これは!と思った知識がありました。
いま手元にあるのは
講義資料のメモ書きだけなのですが
「見る・聴くだけの知識は
 2週間後には20%しか覚えていない
 しかし
 それを誰かに言って行動がともなったら
 2週間後でも90%覚えている」
というものです。
私も含めて
セミナーにいったり
本にアンダーラインをひいて
「ああいい話をきいたなあ」
で終わってしまっていること
多いですよね。
研修やセミナーを受講する側から言えば
なにかの学びを得たのなら
5分でもいいから
すぐにやってみることが大事なのだな
とわかります。
また、セミナーを開催する場から言えば
体験型のセミナーにする
または他の受講者の方との対話型や
ワークショップ形式にすると
記憶に残るので
その後の受講者の行動が
変わっていきやすいですよね
いわゆる忘却曲線というものがあります
20分後には42%を忘れてしまい、
1時間後には56%を忘れてしまい、
1日後には74%を忘れてしまい、
1週間後には77%を忘れてしまい、
1ヶ月後には79%を忘れてしまった。
学習塾やホームページや英会話アプリでは
「だから、忘れないうちに繰り返し学習しましょう」
と広告されていますね。
でもそんなに覚えることに時間がかけれないのなら
繰り返すことが億劫なら
「他人に言う+行動する」で
いっぺんに脳に刻み込んでしまいましょう
そう私のいまのブログ記事にように(^^)