BLOG

【アクションを減らす】20200203  399日目

2020.02.03
営業戦略 ・ リスク管理 ・ 環境保護 ・ 注意喚起 ・ コーチング ・ 業務改善 ・ キャッシュフローコーチ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   いつその感情がおきるのか観察する
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

うちのトイレの掃除ブラシが変わりました。

 

いままでは普通のブラシだったのですが
先端が交換できるものになりました。

 

はっきり言って「失敗」です。
装着する手間と捨てる手間が面倒なのです。

 

人はアクションが多くなると
とたんに「億劫に」「面倒に」感じてしまう
ことを以前収納整理を特集しているテレビ番組で
学びました。

 

よく使うものなのに、
収納をし過ぎてしまうと
・引き出しを開ける
・収納箱を取り出す
・箱のフタを開ける
・しまう
・箱のフタを閉める
・引き出しに入れる
・引き出しを閉める
といったアクションが多くなり
結果として、そのへんに置いたままと
なってしまうというのです。

 

今回のトイレブラシも同様。

 

・ブラシを取り出す、ブラッシングする
 という手間は同じですが、

 

・交換部分を取り出す
・交換部分を取り付ける
・交換部分を取り外す
・交換分を捨てる
という手順が増えることになるので、
だいぶ掃除回数が減ってしましました。

 

いま買い直しをお願いしました。

 

仕事でもプライベートでも、
面倒だなあ 億劫だなあ と感じるときに、
その勘定が起き上がる瞬間がいつなのかを
観察してみると、
原因が突き止められるでしょう。

 

次のSTEPは、
瞬間の出来事を省くか、簡略化することに
重点をおいてみましょう。

 

できれば5つ、少なくとも3つくらいは
方策を考えて、実行してみると
意外と簡単に乗り越えられるものです。

 

たとえばブラッシングも面倒なら、
こすらずにキレイになる洗剤や
そもそもツルツルな便器に取り替える
という選択肢もありでしょう。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   いつその感情がおきるのか観察する
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

VISIONとACTIONをつなぐパートナー
キャッシュフローコーチ富山
有限会社ライフプラン研究所
丹羽誠